グラスゴー大学

 ヤスオという勉強好きの高校生がいた.彼は社会の問題に強い関心を持っていたのでマルクスに興味を持っていた.ヤスオの友人は皆この事を知っていた.
 ヤスオの友人の一人にノリオという男がいた.彼は将来経済の分野で活躍しようと考えし,大学で経済学を学ぼうと志を固めていた.ノリオは成績優秀だった.彼は受験技術に凝る傾向があると見ている友人もいたが.
 高校二年のある日,ノリオがヤスオに話しかけて来た.
 「経済学にはマルケイとキンケイがあるから大学を選ぶ時はどっちを重点的に研究しているか調べなければだめだよ.」
 ヤスオは何の話だかさっぱり理解できなかった.
 「マルケイ?キンケイ?何それ?」
 「マルクス経済学と近代経済学.マル経ばっかりやってる所はだめだね.」


 ノリオは経済学の研究では名門中の名門の国立大学に進学した.ヤスオは日本で一番難しいとされる大学を受験してみたが,不合格だった.彼は予備校に行かず.家で資本論を読んでいた.翌年,彼は地方の国立大学の経済学部に合格した.ヤスオは幸福だった.この大学にはあまり有名ではないがマルクスを精力的に研究している若手学者がいた.

 ヤスオの高校時代の級友が呼びかけて皆で集まることになった.ノリオも出席した.彼はヤスオを見かけるなり厳しい口調で話しかけて来た.
 「お前の大学は年中学園祭をやっているようだね.そんなことやっていてはだめだとうちの教授が言っていたぞ.」
 ヤスオの大学は実業界のリーダーや芸能人を客員講師として呼んで講義させていることで有名だった.ヤスオはそれが目当てで大学を選んだ訳ではなかったので何も言えなかった.
 続いてノリオが全員の前で自慢話を始めた.計量経済学という経済の数値データを統計の手法で分析する分野がある.ノリオはこの講義を受講していた.コンピュータを使ってデータ解析をする宿題が受講生に課せられた.ノリオは適当な数字をでっち上げて,あたかもそれがコンピュータの出力結果だったかのように見せかけてレポートを書いて提出したら合格できた鼻高々と話した.


 ヤスオの大学にも計量経済学の講義があったので彼も受講した.講義の冒頭で教授の訓示があった.
 「分析の結果が自分の期待や予想と食い違うと鉛筆なめなめが始まる.有名な学者でも心が狭く資料を恣意的に解釈する者が結構いる.」
 この学校にはコンピュータ室があり,パソコンが何台も置かれていたがソフトウエアは何もなかった.学生達は計量経済学の授業では電卓を使って統計資料を分析していた.しかしこれでは,手間がかかり,間違いやすい上に,簡単な数式しか扱えない.
 計量経済学で最もよく使われる手法は回帰分析と呼ばれる.ヤスオはその数学を講義で学んで頭に入れるやコンピュータ室に向かった.そして,自分でプログラムを書き始めた.高度な数式を分析するには多変数の回帰分析を行わなければならない.この計算をするプログラムの核心は大きな連立方程式を解くアルゴリズムにある.コンピュータ好きのヤスオはこの問題を高校のころから研究していて得意だった.それができれば後は教科書に載っている計算式を順次コンピュータの言葉に置き換えて行けばよい.二週間ほどでプログラムは完成した.
 次の講義の時間,ヤスオは教授にこのプログラムを見せた.
 「おお,これは良いプログラムが書けた.授業で使うことにしよう.みんな,多変数の経済モデルを考えて来い.このプログラムにかけて分析して見る.」
 受講生はそれぞれ研究成果を授業で発表した.
 翌年,ヤスオの書いたプログラムを利用して日本経済の分析と予想を行うプロジェクトが発足した.何十名もの学生が参加し,消費,労働,貿易などさまざまな分野に別れて研究を始めた.各班の研究結果が統合され,全体分析が行われた.国民総生産,物価,金利,為替相場,政府支出,失業率などなど.学生達は経済企画庁のまねごとをしてレポートをまとめあげた.


 ヤスオが大学の四年生になったとき,彼は仲間を集めてカリキュラムについての学生の考え方を教授に伝えに言った.学部長を始め,学部の主立った教授たちが快く応じてくれた.ヤスオの意見を聞くや学部長が話した.
 「この学校ではいろいろな個性のある学生を集めて見たが結局ものになるのはタイプが決まっていることがわかった.我々教授の間では学生を松,竹,梅と三分類している.お前らは松組だ.松組以外はものにならない.
 いろいろやっていたらそのうちお前ら学生から何か言ってくるだろうと期待していた.何か言ってくれなかったらこっちは勝手にやっているしかない.」

 日本の経済学者には実は三種類いる.アメリカ流,ソ連流,日本流.ヤスオの大学の学部長は日本流の代表者だ.日本流は数も少なく,絶滅が心配されている.

 ノリオは大蔵省に入ったとの噂である.ヤスオはコンピュータ会社を転々としたがどうもうまく行かなかったらしい.今どうしているのだろう.さあ.

 ヤスオは経済学という学問の特徴を一つ捕らえている.経済学は社会の問題を研究する学問だが,善い人,悪い人という観念はないようだ.善いシステム,悪いシステムという観念はある.

  Copywrong